バーガーの神様

おこま

2009年10月25日 14:46


9月30日、午後1時、私は、サンマリーナホテルに来た。ここに、バーガーがあると知人に教えてもらったからだ。


ビーチのパーラーで販売されているらしい。早速見つけて店員さんに話しかける。


「すみません、ハンバーガーください」
「申し訳ありません、今日お出しできるのはカレーしかないんです」
「どうしてもハンバーガーが食べたいのですが」
「申し訳ありません」
「明日なら、ハンバーガー食べられますか?」
「実は今日で今シーズンの営業が終了なんです」
「じゃあ、次この店はいつ開くのですか?」
「来年のゴールデンウイークになります」
「・・・」

バーガーの神様というのがあるのなら、明らかに私はそっぽ向かれたようだ。

このように夏しか販売しないバーガーはビーチのパーラーに多い。同様なケースがプライベートリゾートオクマでも見られ、夏季のみバーガーが提供される。ハンバーガーは夏の食べ物、なのかもしれない。


次に、調査や訪問をしたものの、閉店しており残念ながら現在ではバーガーが食べることのできないお店を紹介する。


パーラージャンプ(石川)
RBCの某番組でも取り上げられたお店。巨大なジャンプバーガーで有名だった。閉店からかなりたっている模様。
http://www.ocvb.or.jp/card/ja/06...111.html


ニューヨークレストラン(沖縄)
パークアベニューにあった老舗レストラン。ステーキサンドやチーズバーガーが存在した。一説によると四角いバンズのハンバーガーを初めて出した店らしい。昨年5月閉店。



COWBOY'S STEAK HOUSE(牧志)
テキサスバーガー(1200円)が存在した。昨年閉店か。


Rising Sun (沖縄)
サンシティ商店街にあったバー。チーズバーガーで有名だった。最近は長い間シャッターが閉まっているとは、隣の玩具屋さんの話。



レストランKIN(金武)
寅さんの映画でも登場する、海が見えるレストラン。以前はドライブ・イン浜田という店名だった。今年の8月いっぱいで閉店。姉妹店の南風原レストランにはバーガーはない。


かつてバーガーを販売したお店は以下の通りである。


奥武山公園のパーラー(那覇)
メニューにハンバーガーの表記はあるが、現在は販売していないとのこと。


オークレストラン(沖縄)
沖縄市池原のドライブイン。店内改装のため、以前あったパーラーが廃止となり、改装後は店内メニューからもバーガーが消えた。




カフェリポース(泉崎)
フォアグラバーガー(2300円?)が7月メニューとして存在。現在はない。


Café masoho (恩納)
コラーゲンバーガー(850円)が過去にあったものの、現在はメニューから消えている(ホームページでは今も残る)。


Favorite Cafe (松尾)
以前はバーガーを出していたが、バンズの確保ができずに今はない。


アクセス困難でなかなかお目にかかれないバーガーもいくつかある。


Coralway スナックコート(那覇空港)の「 紅豚アグーカツバーガー」(550円)
JAL側免税品店隣の売店で空弁として販売している。手荷物検査場の奥のため、搭乗者しか購入できない。


奥間レストセンター(国頭)
米軍の福利厚生施設で軍関係者かPASSを持つ地元の方しか入れない。レストラン内でバーガーが食べられる。


嘉手納基地
本土にもあるバーガーキングがPX(売店)に存在する。また最近オープンした巨大ショッピングモールにもハンバーガー店があり。その他基地内複数のレストランでバーガーがある。


おきなわ花と食のフェスティバル2009(奥武山公園)
今年2月に開催され、サメとマグロのバーガーが販売された。来年も販売されるかどうかはわからない。ちなみに今年の産業まつりではバーガーの販売はないものの、ガス器具展示でバーガーが焼かれていた。


このほかに本島内では未見のバーガーがいくつかある。もちろん宮古、石垣にもバーガーが多数ある。

沖縄のハンバーガーを食べ尽くすのは、そう簡単ではないことに、今更ながら気がついた。

私の食べ尽くし宣言は、いつになることだろう…



当ブログをお読みいただきありがとうございました。
取り上げた店舗が120を超え、紹介するお店がほとんどなくなってしまいました。こんなブログでも楽しみに訪れていた方がいらっしゃるようで、大変ありがとうございました。

申し訳ありませんが、本日で、以前のような毎日更新というペースはお休みします。これからは、更新のペースを大幅にスローダウンさせて、細々と続けていくつもりです。

みなさんが思い出したときで結構ですので、またぜひ当ブログにお越しくださいませ。未掲載のハンバーガー店の情報がありましたら、教えていただければ嬉しいです。

おこま


誕生日にもらったバーガーのCDケース

関連記事