パーラーRiaちゃん(うるま市天願)の「ハンバーガー」
うるま市天願の「ステーキハウス キャピタル」に隣接してパーラーがある。今月からその店名が「パーラーキャピタル」から「パーラーRiaちゃん」になったそうだが、店の看板はそのまま。
ハンバーガーを注文したところ、10分ほどかかるとのこと。隣のキャピタルにはハンバーガーメニューはなく、またパーラーには客席がないので、テイクアウトオンリーだ。
銀紙からでてきたハンバーガー(350円)。縦75mm、横130mm、高さ60mm。
トマトのスライスが2枚と豪華。
レタスが3枚。
輪切りのオニオンが入る。調味料はオーロラソースが少しだけ。
焦げ目のしっかりついた大きめのパテがうれしい。厚さは8mmと平均的。
ヒールには特に調味料がかからない。
銀紙越しに掴んでみた。いただきます。
一見典型的なバーガーだが野菜たっぷりでうれしい。パテは普通だが調味料が少ないおかげで肉のうまさを実感できる。20円違いのチーズバーガーにしなかったことを後悔した。
ポテトとドリンクが付いたセットをステーキハウスで食べれたらいいんだが、テーブルに鉄板があるような店内では客単価が低すぎるのかもしれない…
☆☆☆
http://syougroup.ti-da.net/e2767649.html
関連記事