ととらべべ(本部町崎本部)の「チーズリッチとろけるバーガー」
前回に引き続き今回も、ととらべべのバーガーを紹介。
ととらべべの意味はととが父親、らべべ(la Bebe)はフランス語で赤ちゃんの意味で、バンズやパティなど、オーナーさん(とと)が作りだしたもの全てを意味するそうだ。
今回は「チーズリッチとろけるバーガー」(単品710円)を紹介。
オリジナルのマスタードベシャメルソースにとろけるチーズ、ダイスチーズが加わりすごいことになっている。
パティもランダムな形で、手づくり感がある。厚さは12mm程度と、それほど大きくない。
パティに下にもチーズのソースがあふれている。他にトマト、レタス、タルタルソースが加わる。
いただきまーす。こちらもうまい。
チーズがバーガー全体に回り込んでおり、どこから食べてもチーズの風味が楽しめる。ダイスチーズがチーズの食感も残しており、しっかり考えられている。バンズも高級感があり、かぶりつくのをためらいたくなるほど。パティは少し柔らかすぎかも。もう少し堅さがあれば、肉の食べごたえを感じられると思う。
オーナーさんは北海道出身で、富良野で食べたバーガーの味が忘れられず、「しっかりと作ったバーガーは絶対うまいはず」の思いを胸に沖縄で開店を決意したそうだ。居酒屋だったお店の改装もご自身でされ、この夏に開店したばかりの、まさに生まれたてのバーガーショップだ。
バンズ、パティ、ベーコン、ソース、ピクルスと、すべてオリジナルにこだわった「ととらべべ」。
メニューも徐々に増やすそうで、これからの発展が期待できる素敵なお店である。
☆☆☆☆☆
http://totolabebe.ti-da.net/e3583561.html
関連記事