ズートンズ(那覇市松尾)の「マンスリーバーガー」

おこま

2011年06月18日 00:01



久しぶりに訪れたカフェ&バー「Zooton's(ズートンズ)」。
全国版の雑誌にも登場するほどの有名店だ。



2009年11月の前回訪問時(http://okoma.ti-da.net/e2611385.html)と比べて
変わったところといえば・・・



謎の覆面が壁に!! 沖縄プロレスの選手もよく来るお店なのだ。。



メニューを見てびっくり。明らかにバーガーの種類が増えているぞ。
前回はアボカドバーガー、パインバーガー、ハンバーガーの3種類だったが、



パインバーガーが姿を消し(トッピングはできるが)、アボカドとチーズを組み合わせたバーガーが数種類、さらにホットチリ、ベーコンエッグチーズの新バーガーが加わり、合計8種類に。



ドリンクも非常に充実している。



そして、なんと月替わりのバーガーが1年前からスタートしたそうだ。今月は「サルサバーガー」
早速注文した。



サルサバーガー(830円、ドリンク別、ドリンクセットはドリンク代が50円引き)。



クラウンが立てかけられたオープンスタイルのバーガー。
ピクルス別盛り、太いポテトは店のこだわり。



バンズは以前のものから変わったとのこと。直径110mm。



トマト、オニオン、ハラペーニョ、ピーマンでつくったサルサソースがスライストマトにたっぷりのる。



トマトの下にオニオン、これまたたっぷりのチリソースはパティを覆い隠すほど。



クラウンをのせて、高さ100mmのバーガーの完成。うわなんでしょうこの威圧感。
直接手づかみはまず無理なので、



付属の紙に包んでしまいましょう。いただきます。



カリッとにフワッとが加わったバンズ。サルサソースとチリソースの組み合わせは度を越さない絶妙の辛さで心地よい。以前より増量された13mm厚の合挽きパティは、こちらもフワッと口に広がる柔らかさで、味付けはやや控えめ。ボリュームたっぷりのバーガーなのだが、最後は紙に残ったソースまで舐めたくなる、そんな魅力的なバーガーだった。



☆☆☆☆

こんなレベルの高いバーガーを毎月生み出すのは大変だろうとオーナーさんに尋ねると、それは奥様の担当だと笑顔で答えてくださった。ちなみに過去の一番人気は「エビとアボカドバーガー」で、大好評につき2度も登場したのだが、それぞれの味は変えたとのこと。うーん、こだわりが違う。

ちなみに来月のバーガーをこっそり教えてもらったのだが、沖縄では聞いたことのないバーガーだった。
ズートンズに今後も目が離せない。

http://zootons0717.ti-da.net/(お店のブログ)

関連記事