2009年08月01日

パーラーざまみの「ハンバーガー」

沖縄本島、泊港から高速船「クイーンざまみ」で約1時間、慶良間諸島の一つ、座間味島に上陸した。港から歩いて3分の「パーラーざまみ」には、ハンバーガーが販売されている。

パーラーざまみの「ハンバーガー」

店は路地のような通りに面しており、テイクアウトが基本だが、プラスチック製のガーデンテーブルとチェアが店頭にあるので、そこで食べてもいいようだ。ただ、雰囲気的に食べにくい。

メニューの中からチーズバーガーを注文したが、残念ながらハンバーガーか、テリヤキバーガーしか今は出せないとのこと。時間が15時頃だったせいか、どうやら新しく作ってはもらえないようで、在庫があるハンバーガー(330円)を注文することにした。

パーラーざまみの「ハンバーガー」

ハンバーガーはすでにラップされていたようで、電子レンジで温めたうえ手渡された。

パーラーざまみの「ハンバーガー」

ラップを開くと、ゴマの散らばり方がかわいらしいバンズに、小ぶりのハンバーグ、レタス、トマトが挟まれ、ケチャップとマヨネーズ、それに少量のマスタードで味付けられていた。

パーラーざまみの「ハンバーガー」

パーラーざまみの「ハンバーガー」

お味のほうは、正直特筆すべきものはなかったが、お店自体は島にはなくてはならない存在のようで、メニューのラインナップが豊富で驚いた。今度行ったら生ビールでも飲んでみるか。

☆☆


同じカテゴリー(沖縄県 離島)の記事

Posted by おこま at 07:41│Comments(0)沖縄県 離島
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。