2010年05月03日
オクマビーチフェストの「チーズバーガー」
オクマビーチリゾートの隣に、オクマレストセンターという米軍の福利厚生施設がある。普段は関係者以外立ち入りできないのだが、「オクマビーチフェスト」が開かれる期間は一般に開放される。今年は5月1日、2日に行われた。
ゲートを超えしばらくビーチ沿いに歩くと会場に続く。
屋台や子供の遊具の他に、スポンサーのFC琉球によるキックゲームのアトラクションや、
特設ステージでは神谷千尋さんが、夕方のライブに備えリハーサルを行っていた。
ステージ横にはテーブルがあり奥に飲食物の販売がされている。
ドルはもちろん円も使える。
チーズバーガー($3.5、350円)。
チーズの下には10mm強の牛肉100%パテがある。
チーズとパテ以外、何もないので…
こちらのトッピングコーナーで好きな野菜と調味料をチョイスする。
トマト、レタス、オニオン、ピクルスのみじん切りとスライスが選べる。
とりあえず野菜を全部入れてみた。
続いて調味料コーナー。塩とコショウ、ケチャップ、マスタード、マヨネーズの他にサルサソースやサワークリームもある。
で、定番3種をかけてみた。
完成。バンズの直径90mm、高さ75mm。
掴むと当然パラパラと野菜が落ちるが気にせず、いただきます。
何といってもパテの弾力が強い。中は少し赤っぽさが残っており、塩加減はほんのりちょうどよい。チェダーチーズが若干厚く、色も味も濃いのが特徴的だ。
普天間基地やキャンプキンザーといった海兵隊の施設とは違い、ここは空軍が管理しているものの、バーガーは自分でカスタマイズするというスタイルは共通のようだ。
こういったフェスティバル仕様のバーガーもいいが、基地内のレストランで、隊員さんが普段食べているようなバーガーに憧れてしまうのが正直なところである。
☆☆☆
Posted by おこま at 00:22│Comments(0)
│沖縄県 北部