2009年11月21日
道の駅いとまんの「糸満ご当地バーガー&サンドフェスタ」
糸満市物産センター「遊・食・来(ゆくら)」では、今日から3日間、ご当地バーガーの祭典が開かれていた!
10店舗がバーガーまたはサンドを提供している。
以前に紹介したパーラー「ゆくりーむ」では、新メニューが加わっていた。
早速、「もっちり・本マグロカツバーガー」を注文した。
すると、店員さんから思いもかけず挨拶をされてしまった。私がバーガーのブログ主だとばれていたのだ。 なぜだ? お店の写真を撮っていたからか・・・
「どうしてわかったんですか?」
「見てすぐにわかりましたよ。」
「・・・」
で、一つしか注文していないのに、二つきた!(笑) なんと「もっちり・マグロメンチカツバーガー」を特別にサービスしていただけた。ありがたや。
こちらは、「もっちり・本マグロカツバーガー」(400円) かわいらしいバーガーだ。
野菜たっぷりのタルタルソースがかかっている。
早速がぶっといただく。名前の通りバンズがかなりもっちりだ。見かけは肉まんのようだが、それより弾力があり、蒸しパンのようだが、そうでもなく説明が難しい。ただバーガーというイメージとはちょっと違った印象かも。マグロカツ自体は適度な歯触りがあり、ヘルシーでうまい。
次は「もっちり・マグロメンチカツバーガー」(380円) バンズのサイズは縦80mm、バーガーの高さは70mm。
前回いただいたときは、普通のマスタードだったが、今回は粗引きマスタードになっていた。
パテの下のキャベツにかかる調味料も、以前のマヨネーズからサウザンドレッシングにかわっていた。
いただきまーす。肉とは違いあっさりしていて柔らかく、こちらの方がバンズとの相性がいいかもしれない。
☆☆☆☆
http://www.yukura.jp/
http://yurariitoman.ti-da.net/
明日は同じく道の駅いとまんにて、3日間限定で販売されているバーガーを紹介します。
バーガーを撮影するカメラマンを激写!
Posted by おこま at 17:28│Comments(0)
│沖縄県 糸満市