2010年11月14日
パーラーみなみ(うるま市勝連)の「チーズバーガー」
勝連城跡近くの地元では有名な「パーラーみなみ」。カーブの途中でよく目立つ場所にある。
テーブル席と、奥には座敷もあり、この日はおじさんたちで盛り上がっていた。
店頭に並ぶバーガー。チーズバーガーを頼んでみた。
これがそのまま出るのかなと思っていると、おばさんに「トマトは入れていいですか」と聞かれた。完成品だと思っていたバーガーは実は未完成で、オーダーされるとこれを使って必要な具を入れているようだ。
パーラーといえばこのポリ袋。
そしてお約束のラップに包まれたバーガー。
チーズバーガー(250円)。お値段も平均的。直径100mm。
オーロラソースに小ぶりのトマトスライス。
レタス。
ケチャップに直径75mmと小ぶりのパティ。厚さ8mmの牛と豚の合挽き。
チーズ。
バーガーの高さ55mm。いただきます。
お味の方も平均的なバーガー。パティはオリジナルではないのかも。オーロラソースにケチャップとお子様向けの味付け。
完全な作り置きではなく、その都度作ってくれるのは嬉しかった。
☆☆☆
http://www.hotpepper.jp/strJ000601685/
Posted by おこま at 00:02│Comments(0)
│沖縄県 うるま市