2009年08月12日

道の駅かでな(嘉手納)の「チーズバーガー」

道の駅かでな(嘉手納)の「チーズバーガー」

道の駅かでな内にある、ロータリードライブインUP-KITTY。

道の駅かでな(嘉手納)の「チーズバーガー」


ここは、ジャンボチーズバーガー(600円)があまりにも有名だが、今回は胃と相談した結果、チーズバーガー(330円)を注文した。

道の駅かでな(嘉手納)の「チーズバーガー」

生でスライスされたトマトとオニオンが、バーガーとは別に皿に盛られており、ケチャップやマヨネーズ、にんにくその他調味料が加えられた特製ソースが付いてくる。

道の駅かでな(嘉手納)の「チーズバーガー」

道の駅かでな(嘉手納)の「チーズバーガー」

厚みのあるバンズはやわらかく、裏側はうっすら焼かれている。パテは薄く大きなワラジ型で、味付けも適度にされており、ソースをかけなくても十分いける。

道の駅かでな(嘉手納)の「チーズバーガー」


シンプルだが飽きのこないバーガーをかじりながら、窓から戦闘機を眺めていると、もう一つの沖縄らしさを実感できる。

☆☆☆

http://www.town.kadena.okinawa.jp/jigyou2/miti/index.html


同じカテゴリー(沖縄県 中部)の記事

Posted by おこま at 10:03│Comments(2)沖縄県 中部
この記事へのコメント
初めまして、名護の一福亭Ⅱと申します。
名護市宇茂佐の「キャプテンカンガルー」は
けっこう美味かったです。バンズが特注だそうで
食感が独特でした。機会がありましたら
お試し下さい。
Posted by 一福亭Ⅱ at 2009年08月13日 17:36
はじめまして、一福亭Ⅱさま! おこまと申します。

「キャプテンカンガルー」は、実はすでに3~4回いってまして、いつでもブログが書けるんですが、有名店を先に書いてしまうと、後がマイナーな店ばかりになってしまいそうなので、温存させていただいてます・・・

名護はいいところですね。私は那覇ですが、最近はETCを搭載したので、週末は許田ICから北部の各地に遊びに行ってます。高速を降りた瞬間に広がる名護湾には癒されますね。 

もしもどこかの店のメニューにハンバーガーを見つけた際は、ぜひご報告下さい!
Posted by おこまおこま at 2009年08月13日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。