2010年05月29日

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


大西テェラスゴルフクラブのクラブハウスには、立派なレストランがある。メニューが豊富でランチタイムはバイキングが1000円でいただけるとあって、ゴルフをしない地元の利用者も多い。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


窓からは中城湾が一望できる。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


お店の看板にはイタリアンと書いているのだが、メニューを開くとステーキやちゃんぷる、お刺身となんでもあり、その中にバーガーもあった。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


チーズバーガー(570円)。野菜や調味料がバンズとは別にされている沖縄では定番のスタイル。バンズはゴマ付きで直径が100mm。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


チェダーチーズがバンズにくっついた。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


パテの厚さは10mm。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


野菜はきゅうり、トマト、オニオン、レタスとこちらも定番。きゅうりが珍しいとは最近思わなくなってしまった私。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


セッティングしてみた。ケチャップとマヨネーズが添えられたが今回も使用せず。高さはセッティング前の55mmから85mmにかわる。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


定番ですが、いい姿だ。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


調味料をかけてないので、崩れても手は汚れない。(当たり前)

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


どうだこの断面。

あつあつパテはビーフの香りが漂い塩加減はちょうどよい。オニオンの苦みは感じない。トマトの酸味にキュウリの歯ごたえと、どれもが素晴らしくマッチしている。調味料なしで十分うまい。

大西レストラン(北中城)の「チーズバーガー」


小腹がすいたらちょうどよいサイズのバーガー。チーズバーガーの値段がワンコインで納まればなあ。

☆☆☆

http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0006615865/


同じカテゴリー(沖縄県 中部)の記事

Posted by おこま at 15:03│Comments(2)沖縄県 中部
この記事へのコメント
こんばんは。
大人の社交場、ゴルフ場のクラブレストラン。そんな雰囲気が浮かびます。ゴルフが盛んな沖縄らしいですね。

王道の具材、外連味のなさはチーズバーガーの一番の魅力だと。組み立てた写真はやっぱり綺麗です。おこまさんが最近仲良しになったキュウリさんは、ピクルスの親戚だからかな?

ゴルフ場=バーガーがある…安直な想像を止められずにいます(悲)
Posted by チビ太 at 2010年05月30日 00:26
こんばんは。

ゴルフ場にバーガーってありそうですよね。
でもクラブハウス内のレストランのメニューって、ネットでは情報が少ないんです。

各ゴルフ場にローラー作戦で電話をしてみるしか方法がなさそうです。

今日はバーガー二つ食べてきました。 またブログにあげますね。
Posted by おこまおこま at 2010年05月30日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。