2009年08月17日

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

宜野湾マリン支援センターは、宜野湾漁港近くにある、マリンスポーツやダイビングの体験ができる施設だ。

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

その中にあるレストラン「SUNSET」で、ハンバーガーをいただいた。

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

注文したのはまりりんバーガー(650円)。

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

スリッパという意味の「チャバッタ」というイタリアのパンがバンズに使われている。皮はカリッと固く、中はもちっとしている。バンズも本当に子供のスリッパのような大きさだ。

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

アグーが使われたパテは、さすがにバンズほど大きくはないものの薄味でジューシーだ。その他にゆで卵のスライス、キャベツの千切り、トマトのスライスが2枚、レタスが入っており、マスタード、ケチャップ、マヨネーズで味付けされている。ボリュームは満点。

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

実はこのバーガーは少し食べづらく、バーガーを握るとバンズに硬さがあるため中身が外に飛び出てしまい、両手がマスタードだらけになってしまった。テーブルにおしぼりがあれば助かるのだが。

宜野湾マリン支援センター(宜野湾)の「まりりんバーガー」

このまりりんバーガー、本来パテにはアグーのカツが使われているようだが、今回はたまたま担当シェフが不在で、そこを特別にお願いして作ってもらったためか、カツではなくハンバーグで仕上がっていた。

スタッフの方は今日のバーガーはまだ試行段階だと言っていたので、今後オリジナルに加えて新しいバーガーが誕生するかもしれない。

☆☆☆

http://maririne.jp/sunset/



同じカテゴリー(沖縄県 宜野湾市)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。