2010年12月27日
ムーンオーシャンホテルの「オーシャングリルビッグバーガー」
今年の四月にオープンしたばかりの「ムーンオーシャンホテル」は、宜野湾市の宜野湾港マリーナ近くにある。恩納村のムーンビーチホテル系列のようだ。
ホテル内のレストラン「オーシャングリル」にハンバーガーがあるとの情報をいただきやってきた。
窓に面した明るい客席。
テラス席もある。敷地内の庭が楽しめるが、残念ながら海は見えない。
バーガーありました。早速注文。
まずはアミューズとしてフランスパンとチーズ、チリソースとマヨネーズを混ぜた特製ソースとともに。
コーンチャウダーのスープ。
サラダが二種のドレッシングとともにやってきた。もうお腹いっぱいだったりして。
そしてメインの「オーシャングリルビッグバーガー」(1450円)。
写真では大きさが伝わりにくいが、結構大きい。
パティは直径120mm、厚さ13mmの牛100%。その上に溶けたチェダーチーズが美しい。
ハンバーグソースでしっかりと味付けされている。
パティの下には、大きくスライスされたトマトが3枚に、マヨネーズ、ケチャップ、マスタードが。
レタスの下のバンズ(ヒール)には、上のバンズ(クラウン)ともどもたっぷりバターが塗られている。
これ以上のバーガー現場検証は、型崩れを防ぐためやむなく中止。
クラウンを載せてみた。バーガーの直径はパティと同じく120mm。高さは100mm。
外観でわかるように、トマトとレタスの間にはオニオンとピクルスが見える。
恐る恐る掴んでみた。両手でしっかり挟むと、ソースが皿にしたたり落ちる。
何という迫力。ホテルのレストランということを考慮すれば、手づかみは無謀ともいえる。
強引にもそのままかぶりついた。バンズはプレーンでバターの風味が心地よい。
パティは牛100%にもかかわらず柔らかく仕上がっている。
レタスとトマトはみずみずしく、こちらもたっぷりのオニオンはほんのり苦い。
ケチャップ、マスタード、マヨネーズと調味料がオンパレードなので、味付けのワンパターンさは否めないが、たっぷり野菜の存在感がそれを打ち消してくれる。ただバーガーを持つ両手はソースに染まり、食べる途中のバーガーもなんともみすぼらしい姿になってしまう。
ここでは、ナイフとフォークで優雅にバーガーをいただいた方が良いのかもしれない。
いずれにせよ1450円の価値は十分にあると思う。
☆☆☆☆
http://www.moonoceanginowan.jp/
http://www.moonoceanginowan.jp/detail.jsp?id=28047&menuid=6923&funcid=1
Posted by おこま at 22:13│Comments(0)
│沖縄県 宜野湾市