2009年10月10日

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

すごいバーガーが売られていた。場所は道の駅許田。58号沿いの観光客や地元の人でいつも賑わう場所だ。

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

ここで最近話題になっているのが、北部農林高校が開発したブランド豚、チャーグーを使ったメンチカツだ。それが1個半入ったジャンボなバーガーがこれである。

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

メンチカツジャンボバーガー(400円)

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

とにかくでかい。直径130mmのバンズは上下一続きになっている。高さは90mm。メンチカツの厚さは20mm。なんと重さが539gもある。

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

大きなレタス、キャベツの細切りにはオーロラソースが。

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

メンチカツと卵焼きにはお好み焼きソース(?)がかかる。

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

その下にはトマト、細切りのチーズとオニオンが入っている。
包丁でスパッと切ってみた。すごい断面図だ。

道の駅許田(名護)の「メンチカツジャンボバーガー」

いただいてみると、メンチカツはあっさりしていてうまい。ただメンチカツとチーズ、そして甘いお好み焼きソースの相性はどうかなと思う。しかし400円でかなりボリュームがあるうえ、チャーグーの珍しさから人気があるようで、今回はラッキーなことに最後の1個を買うことができた。

一度はチャレンジを!

☆☆☆

http://yanbaru.city.nago.okinawa.jp/bussan.html


同じカテゴリー(沖縄県 名護市)の記事

この記事へのコメント
体重計の如く鎮座する勇姿にうっとりであります。おこまさんにとっても最重量なのでしょうか?
許田に降りると、おにぎりやてんぷらを買い…帰りの車で胃もたれ気味。それが僕のパターンなのですが、こんなバーガーでもたれるなら本望です。
僕はメンチカツが好きなので、写真からバーチャル試食中です。
さて、いつもながらおこまさんの情報力とフットワークには頭が下がります。堅実な更新は本当に大変だと思います。
明日の記事を楽しみに休みますね。
Posted by チビ太 at 2009年10月12日 02:04
チビ太さま

コメントありがとうございます。

このバーガーの重さにはびっくりです。これでもかと詰め込まれて価格はたったの400円とは驚きですよね。

メンチカツはもう一つありますのでまたご紹介しますね。

さてさて、紹介するお店の方が残り少なくなってしまいました。
このままですと、今月限りで毎日の更新ができなくなりそうです。

新たなお店を探していますが、もしお心当たりがありましたら、教えてくださいね。
Posted by おこまおこま at 2009年10月12日 18:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。