2010年02月05日

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


「ファミリーストアキヨタ」は辺野古社交街入口にあるスーパーだが、パーラーも併設されている。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


訪問時は21時ごろだったが、店の前には米兵の若者がたむろしていた。基地の外での息抜きにはちょうどいい場所にあるのだろう。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


チーズバーガー(250円)をお持ち帰りして、ホテルの部屋でいただく。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


バーガーの直径は100mm、高さは55mm。出来たて熱々で渡されたのだが、30分後に開封したため、バンズが少し縮んでしまった。。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


バンズをめくると、ケチャップとマヨネーズで味付けしているのがわかる。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


パテとチェダーチーズ、レタスを一気にめくると、なんとタコス用のひき肉がヒールに塗られていた。こいつは驚いた。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


野菜はレタスのみと少し物足りない。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


パテは15mmと肉厚で食べ応えがあり、ヒールのひき肉は少し甘めでパテとの違いが楽しめる。

ファミリーストアキヨタ(辺野古)の「チーズバーガー」


営業時間が18時から24時までの夜間のみだが、お店自体はテイクアウトの客が次から訪れて、なかなか忙しそうだった。

☆☆☆


同じカテゴリー(沖縄県 名護市)の記事

この記事へのコメント
はじめまして。
超すごいですね。
私も食べたくなりました。
今まで食べた中でおこまさんのおすすめをナンバー3まで教えてください!
お願いします~。
Posted by こうちゃんママ at 2010年02月10日 15:17
こうちゃんママさま

はじめまして。

バーガーもいろんな種類があり、値段も様々ですから選ぶのは難しいです。

たとえば初めて沖縄に来る友人に食べさせるとしたら、やはり多少高くてもバーガー専門店を選ぶと思います。メニューも豊富ですしね。

(順不同で)
キャプテンカンガルー(名護市)
ゴーディーズ(北谷町)
イシガキジマキッチンビン(北谷町)

でしょうか。

バーガー専門ではないのですが、

ズートンズ(那覇市)
ゆーゆーらーさん(南城市)

もお勧めです。結局有名店ばかりですけど、よかったら参考にしてください。
Posted by おこまおこま at 2010年02月12日 00:59
おこまさん
ありがとうございます。
この5件から回ってみます~。
これからもブログ楽しみにしています。
Posted by こうちゃんママ at 2010年02月15日 09:23
おっと、忘れてた。

パームスカフェ(おもろまち)もぜひトライしてください。店員さんの対応も素晴らしく気持ちよく食事ができますよ。
Posted by おこまおこま at 2010年02月15日 11:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。