2009年12月31日
名護曲レストラン(名護)の「チーズバーガー」
58号線南行き、世冨慶交差点を過ぎて左側に見えるレストラン。
別の看板には「なごまがい」と振り仮名がうたれていた。
豊富な海産物メニューに思わず心が揺らぎそう。ヤシガニ食べてみたい。
おっと、目的はこれだったと思い出した。
チーズバーガー(500円)。あらかじめ二つにカットされている。
リンゴとドラゴンフルーツのゼリーが付いていた。
バーガーのサイズは縦90mm、横130mm、高さ60mm。
パテはバンズより一回り小さく、レタスに隠れている。
トマトとオニオンにはオーロラソースが。
レタスの下にはチーズがある。
ハンバーグは厚さが15mmで、バンズにはバターが塗られている。
オーソドックスだがしっかり作られている。小ぶりなバーガーなので女性でも食べやすい。
パテは柔らかくジューシーだ。
ポテトの代わりにデザートがついてくるところに、健康に配慮したレストランの優しさが伝わってくるようだ。
☆☆☆
http://r.gnavi.co.jp/f176900/
http://r.tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47000288/
Posted by おこま at 18:33│Comments(2)
│沖縄県 名護市
この記事へのコメント
何やらメニューが気になるお店ですね…紅白のサブちゃんの余韻を感じながら読ませて頂きました。
たくさんのお店を駆け巡った一年。大晦日の冷静な更新もさすがです。
連日本当に本当に、楽しませて戴いてます。来年も変わらぬご活躍を!!
たくさんのお店を駆け巡った一年。大晦日の冷静な更新もさすがです。
連日本当に本当に、楽しませて戴いてます。来年も変わらぬご活躍を!!
Posted by チビ太 at 2009年12月31日 23:57
チビ太さま
昨年は多くのコメントをいただきありがとうございました。
チビ太さんの応援で、ここまで来れたような気がします。
ブログの更新ですが、1月いっぱいを目途に定期的な更新は終了しようと思います。
もうほとんど「食べつくし」てしまいましたから(笑)
これから行ってみようとお店もあと10店舗くらいになり、ネタ不足です。
それから、あくまで食べつくすという目標のための限定的なブログですので、一区切り付いたら終了するつもりでした。
ブログを楽しんでいただけているようで、うれしさと申し訳なさでいっぱいです。
短い間ですが、引き続きよろしくお願いいたします。
昨年は多くのコメントをいただきありがとうございました。
チビ太さんの応援で、ここまで来れたような気がします。
ブログの更新ですが、1月いっぱいを目途に定期的な更新は終了しようと思います。
もうほとんど「食べつくし」てしまいましたから(笑)
これから行ってみようとお店もあと10店舗くらいになり、ネタ不足です。
それから、あくまで食べつくすという目標のための限定的なブログですので、一区切り付いたら終了するつもりでした。
ブログを楽しんでいただけているようで、うれしさと申し訳なさでいっぱいです。
短い間ですが、引き続きよろしくお願いいたします。
Posted by おこま
at 2010年01月01日 12:36
