2010年10月07日

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


ドライブスルーが渋滞する週末のマクドナルドで、先行販売のバーガーを見つけた。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


早速カウンターへ。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


これか… 単品340円。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


サラダセットで注文。ドリンクはミルクですけどなにか。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


バンズは粉チーズがトーストされている。直径100mm。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


胸肉のチキンには「小悪魔」という意味のディアボロソースがかかる。良く見ると赤い小悪魔(トウガラシ)が…

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


チキンの下には小さなベーコン、チェダーチーズ、レタスが入る。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


高さ55mmのバーガー。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


いただきまーす。チキン自体は油っこくなく柔らかで素敵。ディアボロソースは、スパイシーなデミグラスソースといった感じで、お子様にはお勧めできない。価格は少し高めだが、総合的には可もなく不可もなくといったところか。

☆☆☆

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


「アイコンチキンディアボロ」の先行販売は今日まで那覇市の小禄店のみで行われる。全国販売は11月上旬まで待たなければならない。

マクドナルド小禄店の「アイコンチキン ディアボロ」


残り3つのバーガーも今日まで沖縄県内の各店舗で先行販売中、詳しくはこちらまで

http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/ckn/index.html


同じカテゴリー(ハンバーガーチェーン店など)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。