2011年07月23日

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


「カフェアジール」は、宜野座の「ちな陶房」という焼きもの工房内で営業するお店。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


トーフベジパテのフーチバーガー(500円)。
バンズは縦90mm、横115mm、バーガーの高さ75mm。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


バンズ上のフーチバーがアクセント。バンズの中にもフーチバーが練りこまれている。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


焼いたカボチャ。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


からし菜。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


トマト。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


宜野座産の玉ねぎ、マンゴーチャツネ、ベーコン風に大きくカットされたかつお節が入る特製ソースがパティにのる。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


トーフベジパテ。豆腐をつなぎに、カリフラワー、ひよこ豆、大根などでひき肉の食感が楽しめるそうだ。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


ヒールにはクリームチーズが塗られている。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


ずっしり重い。いただきます。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


バンズはかなりもっちりで食べ応えあり。カボチャは甘くて柔らかい。トーフベジは食べると柔らかくてつぶれてしまい、ひき肉の食感までは感じなかった。一番の存在感は、かつおぶし。堅く噛みごたえがあり、さらに特製ソースはピリッと辛い味付けである。

カフェアジール(宜野座村)「トーフベジパテのフーチバーガー」


ヘルシーさとボリュームの多さが特徴で、女性に受けそうなバーガー。ただハンバーガーというより、別の料理を食べているようで、好き嫌いは分かれるかも。

☆☆☆

http://www.onb.jp/shop/cafeasyl/(お店の紹介サイト)


同じカテゴリー(沖縄県 宜野座村)の記事

この記事へのコメント
このバーガー気になります
明日さっそく食べに行きたいと思います。


貴重な情報毎度ありがとうございます
Posted by J at 2011年07月23日 23:30
Jさま

お店に行かれる前に、電話でバーガーが店頭で販売されているか確認することをおすすめします。普段はメニューにない可能性もありますので。
Posted by おこまおこま at 2011年07月24日 02:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。