2011年08月03日

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


宜野座バーガーの「タラソバーガー(KTOバーガー)」シリーズも今回が最終回。
まず紹介するのは「エビチリバーガー」(500円)。バンズは縦65mm、横180mm。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


マヨネーズがついた宜野座産たまごを使った目玉焼き。(タラソバーガーは目玉焼きとマヨの組み合わせが多い)
それをめくると、宜野座産の車エビを使ったエビチリが。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


じゃがめん登場。レタスも見える。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


っていうか、バーガーじゃなくてホットドックですよね。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


エビチリはあとでほんのりくる辛さ。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


続いて、「ぐるくんバーガー」(500円)。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


ぐるくんフライにバジルソース。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


トマト、きゅうり、にんじん、オニオンなどの宜野座産野菜をタルタルサラダ仕立てにしている。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


宇宙戦艦ヤマトのようだ。っていうかバーガーじゃなくてホットドック・・・・(以下略)

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


ぐるくんを使ったバーガーって初めてなんじゃないだろうか。しかし、シェフの方が悪乗りじゃなかった、楽しんで作ってらっしゃるのが良く分かる楽しいバーガーだ。

かんなタラソの「エビチリバーガー」「グルクンバーガー」


☆☆☆

http://kto.ti-da.net/e3397890.html(かんなタラソのスタッフブログよりバーガー紹介記事)


のべ9回にわたってお送りした「宜野座バーガー」はいかがだったでしょうか?

結局9個のバーガーを購入し、4600円のバーガー代と、高速代が往復1500円、ガソリン代を含めるとえらい出費になってしまいました(泣)。でも、目の前に広がるバーガーワールドに、理性を失ったのも事実です。

ハンバーガーを前面に出して村おこしをする宜野座村に、熱きエールを送ります。
かんばれ、ぎのざ!!


同じカテゴリー(沖縄県 宜野座村)の記事

この記事へのコメント
宜野座村観光推進協議会のスタッフです。

宜野座バーガーを全種類食べて頂いたことと、
詳しいバーガー説明までしていただきありがとうございます。

おこまさんのバーガー説明はいつ見てもとても勉強になります。

今回、たくさんの種類で出費が大変だったと思いますが、また
新しい宜野座バーガーが出た際は、ドライブがてらに宜野座にお越しください♪
Posted by kankosui at 2011年08月03日 08:53
おこま様へ

「タラソバーガー」を食べ尽くしてくれて有り難うございます。

販売した側よりも詳しく説明して頂き、感謝感激です。

このブログを見た多くの方が、「宜野座バーガー」を求めて、宜野座まで足を運んでくれると期待出来ます。

これからも食べすぎには気をつけて(笑)、楽しくバーガーを食べ尽くして下さい。

かんなタラソ通りすがり日記よりボスでした。
Posted by バーデスタッフバーデスタッフ at 2011年08月03日 14:22
kankosuiさま

コメントありがとうございました。こちらこそ宜野座バーガーの力になれればうれしいです。

地域食材にここまでこだわる姿勢は素敵です。応援しています。


バーデスタッフ ボスさま

かんなタラソの5種類のバーガーには正直驚きました。シェフさんの楽しそうな顔が浮かびそうです。バーガー目当てのお客さんが増えるといいですね。

これからも注目しています。がんばってください。
Posted by おこまおこま at 2011年08月03日 19:22
おこま様へ

ご無沙汰しています、かんなタラソ通りすがり日記よりボスです。

いつも、美味しそうなハンバーガーを記事にされて、素晴らしいです。

ハンバーガーを食するのも良いですが、たまには、「休食日」(笑)にして、宜野座まで遊びに来て下さい。

只今、キャンペーン実施中ですので、宜しくお願い致します。
Posted by バーデスタッフバーデスタッフ at 2011年09月15日 16:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。