2012年01月02日
Daisy’s Cafe(北谷町)の「ハンバーガー」
アラハビーチ近くのDaisy’s Cafeにいってみた。
以前にあったジェットシティバーガーが移転してから、このあたりはノーチェックだった。
このお店はオープンして4年を過ぎたそうで、テラス席での食事も楽しめる。
店内のテーブルに座ると、
水平線ギリギリにかろうじて海が見える。
ハンバーガーは一種類だが、トッピングが可能だ。
ハンバーガー(750円)。トッピングとしてアボカド、チーズ(各100円)を追加している。
どーん。高さ100mm。
トッピングのアボカドが綺麗に並ぶ。
トマト、オニオン、トッピングのチーズ、12mm厚のパティにレタス。
写真撮るためには片手でつかむのだ。
いただきまーす。
バンズはプレーンのゴマ付きで標準的。
オニオンは輪切りで入っており、中心部分が飛び出してきた。
パティとチーズの味付けだけでは物足りないので、ケチャップやマスタードなどの味付けがほしいところだ。
バーガーには特徴がなかったが、看板メニューのジャスミンズライスがうまいらしい。
☆☆☆
http://okinawa.daisys.biz/
Posted by おこま at 23:22│Comments(2)
│沖縄県 北谷町
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
年末はクアアイナ鎌倉店にいきました。
子連れのため、新規開拓というよりも
知っている無難な店ばかりになっているため
おこまさんのブログ、相変わらず楽しみに読んでます
今年も良いバーガーに出会えますように・・・♪
年末はクアアイナ鎌倉店にいきました。
子連れのため、新規開拓というよりも
知っている無難な店ばかりになっているため
おこまさんのブログ、相変わらず楽しみに読んでます
今年も良いバーガーに出会えますように・・・♪
Posted by hide at 2012年01月04日 14:45
hideさま
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
うちも子連れのときは、BARみたいなところへ冒険できませんし、やはり無難な店に落ち着きます。
逆に子供を連れていけそうなお店を発見したら、我慢できずにその週末には必ず行っちゃいます。
さて、この「Daisy’s Cafe」は、本店が鎌倉にあるようです。
hideさんのご近所でしょうかね?偶然ですね!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
うちも子連れのときは、BARみたいなところへ冒険できませんし、やはり無難な店に落ち着きます。
逆に子供を連れていけそうなお店を発見したら、我慢できずにその週末には必ず行っちゃいます。
さて、この「Daisy’s Cafe」は、本店が鎌倉にあるようです。
hideさんのご近所でしょうかね?偶然ですね!
Posted by おこま
at 2012年01月04日 22:56
