2009年09月14日

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

トニーローマは世界で260店舗を展開するアメリカンレストランだ。とりわけ有名なのがバーベキューリブで、日本でも首都圏に4店舗あるほかに、美浜7PLEXの隣に「美浜店」がある。

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

店内は落ち着いた雰囲気のアメリカンダイナーで、場所柄外国人も多い。私の隣の外国人夫婦は、メインメニューにプラスして、オニオンリングの塊のような特製オニオンローフをお召し上がりになっていた。

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

バーガーは数種類あるようで、今回は「ローマバーガー」(1120円)を注文した。バーガーにはフレンチフライとオニオンガーニッシュ、コールスローが付属する。

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

バーガー自体はバンズが直径12センチと大きいが、高さは8センチとそれほどなく、少し拍子抜け。100%ビーフのパテは厚さが最大1.5センチ程度。焼き加減はウエルダンでの提供になるとのただし書きがあるので、以前は焼き加減を選べたのかもしれない。

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

パテは焦げ目があり肉の香ばしさがある。少し弾力を残しながらも柔らかくうまい。ただ塩こしょうの味付けは薄く、テーブル備え付けのケチャップとお好みでと添えられたマスタードが不可欠だ。

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

野菜はレタスとピクルス以外にオニオンとトマトが入る。オニオンは生で少し辛口。トマトは薄くて残念である。

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

チーズやベーコンはトッピングの一つとなっており、それぞれ100円の追加が必要になる。

TONY ROMA’S(北谷)の「ローマバーガー」

バーガーの価格からして内容を期待していたのだが、パテ以外は平凡な感想になってしまった。逆に言えば、価格が高く感じてしまう点は否めない。せめてこの価格ならチーズやベーコンは最初から入っていてほしいのだが。

☆☆☆

http://www.tonyromas.jp/


同じカテゴリー(沖縄県 北谷町)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。