2009年09月16日

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

美浜のアメリカンビレッジにある赤い二階建てバスで有名なお店が、ここダブルデッカーだ。フード以外にもカクテルやウイスキー類が充実しているカフェバーである。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

もちろんバスの中でも食事ができる。車内は禁煙席で、クーラーの効きはいまいちだが面白い空間だ。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

工藤静香が撮影に使ったというテーブルで、アボカドバーガー(600円)を注文した。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

四角い小さめな皿に載った、なんともかわいらしいバーガーである。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

バーガーの直径は95mm、高さは80mm。ケチャップは付属のフライドポテトとチキンナゲット用で、バーガーには入っていない。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

バンズは小ぶりで平凡なものだが、しっかりバターが塗られて焼かれている。トマトは厚いスライスのように見えるが実はくし形だ。トマトには卵の白身とオニオンが細かく入ったタルタルソースがかかり、レタスの上にはマスタードがかかる。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

トマトとパテの間にスライスされたアボカドが挟まる。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

パテは1cm余りと厚さは普通。ジューシーで柔らかく、塩コショウが適度にされている。

ダブルデッカー(北谷)の「アボカドバーガー」

値段も手ごろでおいしくいただけるバーガーだ。ランチにぴったり。

☆☆☆☆


同じカテゴリー(沖縄県 北谷町)の記事

この記事へのコメント
お早うございます。
いつも楽しく拝見させていただいています。
もう何軒くらい取材されたのですか?
移動のガソリン代や食費にけっこうかかったんじゃないですか?
恐れ入ります。
Posted by 一福亭Ⅱ at 2009年09月16日 09:50
一福亭Ⅱさま

ほとんど自己満足でやっているブログなので、コメントをいただけるとうれしいです。

記事のストックはもうほとんどなくて、暇を見つけてはバーガー食べに行ってます。

今までで80店舗以上訪問しました。最近はバーガーを食べるときより新しい店を見つけたときのほうが嬉しいです。「あったどー」って感じで。

本島だけであと20軒は未開拓の店がありますので、まだまだかんばります。

ガソリン代やバーガー代は考えると恐ろしいので、考えないようにしてます。

沖縄のバーガーすべて食べ尽くしたら、このブログは終わろうと思いますので、それまで応援してください!
Posted by おこまおこま at 2009年09月16日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。