2009年10月13日
パーラー千里(金武)の「ジャンボタコチーズバーガー」
パーラー千里はタコライス発祥の店で有名だが、同時に、キングタコス1号店でもある。というのは、パーラー千里とキングタコスは経営者が同じで、チャーハンやスパゲティといったメニューの違いはあれ、料理のレシピは全く同じだそうだ。ではキングタコス2号店はどこかというと、実はパーラー千里から目と鼻の先、100mほど離れたキングタコス金武本店なのだ。いずれもキャンプハンセンの第一ゲート前の通りにある。本店なのに2号店とは、ちょっと不思議だ。
以前紹介したキングタコス長田店で、ジャンボチーズバーガーを食べているので、今回はジャンボタコチーズバーガー(350円)をテイクアウトした。注文時にはケチャップとサルサソースの選択ができるので、サルサソースにした。
レタスとチーズの細切りがぎっしりで圧倒される。ジャンボなバンズは直径130mm、バーガーの高さは70mm。これはラップに包まれて1時間くらいしてから測っているので、実際はそれ以上だろう。
レタスの上にはサルソソースと、わずかだがトマトも入っている。そして細切りチーズの下には、タコスの挽肉がいっぱい。
お味の方だが、結構スパイシーで、食べるにつれお水がかかせなくなった。でもやっぱり名物になるだけあってうまい。サイズが大きいだけに二人でシェアするくらいがちょうどいいのかも。
☆☆☆☆
Posted by おこま at 07:56│Comments(0)
│沖縄県 金武町