2010年03月28日
伊芸SA(金武町)の「伊芸バーガー」
沖縄自動車道伊芸SAのパーラーに、先月バーガーが登場した。
「伊芸バーガー」と「US伊芸バーガー」の二つの表記があるが、同一のものだそうだ。
土曜日のお昼だったからか、あらかじめ作り置きされている。
パーラー前でいただくことにする。
レンジで加熱してもらった。
これが、伊芸バーガー(350円)。縦70mm、横120mm、高さ65mm。
四角いバンズを開けると大きめのレタスが。
レタスの下に大きめのトマトが。
トマトの下に大きめのオニオンが。
オニオンの下には大きめのチーズと、ケチャップ、マスタードが。
チーズの下には大きめのパテが。厚さは8mmと普通。
パテの下にはマヨネーズが塗られている。
四角いバーガーを45度の角度から見つめてみた。いただきまーす。
大きくて具がちょいとずれてしまった。
作り置きされていたためケチャップとマスタードがあらかじめ入っていたのだが、マスタードの量が強くてちょっと残念な味わい。ただ普段は出来たてのバーガーにお好みでケチャップとマスタードをかけることができる。
四角いバンズに薄く大きなパテ、大きなトマトとオニオンに3種の調味料と、これぞ沖縄の定番バーガーだ。パテも野菜もたっぷりの本格バーガーが350円と、サービスエリアの食べ物としては安い。
☆☆☆
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2835
Posted by おこま at 12:12│Comments(4)
│沖縄県 金武町
この記事へのコメント
久しぶりの記事ですね お店を探されるのも大変だろうと思います
自分も色々考えてみたんですが、自分の知る範囲、でおこまさんの行ったことがない(記事になってない)お店はなかなか無く・・・
でもとりあえず、1軒だけありました
おこまさんもご存知の沖縄市池原オークレストラン、その道向かいにステーキハウス ニューヨークというお店があります(グルメ回転寿司市場2階)
そこにハンバーガーがあるそうです(先ほど電話で確認しました 変にテンパッてて価格を聞くの忘れました・・笑)
もし近くにお越しの際の参考になれば幸いです
自分も色々考えてみたんですが、自分の知る範囲、でおこまさんの行ったことがない(記事になってない)お店はなかなか無く・・・
でもとりあえず、1軒だけありました
おこまさんもご存知の沖縄市池原オークレストラン、その道向かいにステーキハウス ニューヨークというお店があります(グルメ回転寿司市場2階)
そこにハンバーガーがあるそうです(先ほど電話で確認しました 変にテンパッてて価格を聞くの忘れました・・笑)
もし近くにお越しの際の参考になれば幸いです
Posted by 比嘉 at 2010年03月28日 17:41
比嘉さま
お久しぶりです。更新をしばらくしていなかったにもかかわらず、レスポンスの早いコメントありがとうございました!
私のためにお店を探していただけたとは、感謝感激であります。
ステーキ屋は要注意個所として常々マークしているんですが、ハンバーグはあってもハンバーガーはあまり扱われていないようで、特に高級店ではその傾向が強いです。バーガー一つでは客単価が低いからでしょうね。
もちろん、教えていただいた場所には高速かっとばしていきますので、しばらくお待ちくださいね。
お久しぶりです。更新をしばらくしていなかったにもかかわらず、レスポンスの早いコメントありがとうございました!
私のためにお店を探していただけたとは、感謝感激であります。
ステーキ屋は要注意個所として常々マークしているんですが、ハンバーグはあってもハンバーガーはあまり扱われていないようで、特に高級店ではその傾向が強いです。バーガー一つでは客単価が低いからでしょうね。
もちろん、教えていただいた場所には高速かっとばしていきますので、しばらくお待ちくださいね。
Posted by おこま
at 2010年03月28日 22:57

無い知恵を絞ってもう1軒お店を思い出しました
沖縄市美里ホームセンターサンキュー近くのプリモキッチンをご存知でしょうか?(他に読谷店・石川店があるそうです)
ファミレスのようなお店らしいですが、美里店に電話確認したところハンバーガーあるそうです(検索したらメニューの画像を見つけたのですが、一応確認しました)
記事の有無も再チェックしましたので参考になれば良いのですが・・・自分も地道にハンバーガー探してみますね あまり出歩かないので沖縄市中心になると思いますが(笑)
沖縄市美里ホームセンターサンキュー近くのプリモキッチンをご存知でしょうか?(他に読谷店・石川店があるそうです)
ファミレスのようなお店らしいですが、美里店に電話確認したところハンバーガーあるそうです(検索したらメニューの画像を見つけたのですが、一応確認しました)
記事の有無も再チェックしましたので参考になれば良いのですが・・・自分も地道にハンバーガー探してみますね あまり出歩かないので沖縄市中心になると思いますが(笑)
Posted by 比嘉 at 2010年03月29日 15:58
これまた有力情報ありがとうございます。
プリモキッチンにあるとは・・・
私も検索で画像を確認しました。いつでも食べれそうですね。
私は那覇市在住なので中部の情報は大変ありがたいです。
沖縄市にはまだまだ秘密のバーガーがありそうですね。
プリモキッチンにあるとは・・・
私も検索で画像を確認しました。いつでも食べれそうですね。
私は那覇市在住なので中部の情報は大変ありがたいです。
沖縄市にはまだまだ秘密のバーガーがありそうですね。
Posted by おこま
at 2010年03月30日 10:29
