2011年02月23日
第10回長崎の物産と観光展(沖縄三越)の「佐世保バーガー」
今年もこの時期がやってきた。リウボウで開催されている那覇物産展に注目が集まりがちだが、バーガー好きなら三越に来なければならない。
そう、佐世保バーガーを食べるのだ。昨年同様、ベルビーチがお越しになった。
ここに並ぶのは本店でのレギュラーメニューだそうで、
今回はこれにしよう。
頼めば5分ほどで、できたてをいただける。実演販売なので、目の前で調理している姿を見るのは楽しい。
お隣の茶屋でバーガーをいただこう。おっと定規が映ってしまった…
どーん。ビッグバーガー(945円)。縦100mm、横130mm、高さ100mm。
オリジナルのバンズ。両面とも焼かれて少し崩れた形が渋くないですか?
レタスの上にマスタードが見える。
レタスの下にはたっぷりのオリジナル甘マヨネーズ。
トマトのスライス二枚の下にはかろうじて見えるオニオンスライス、そして四角いチーズ。
チーズの下には目玉焼きが二枚。
ベーコン。
10mm厚の合挽きパティにはケチャップベースのソース。
バンズを開き気味に撮影。具だくさんなのが良く分かる。いただきます。
バンズは少し柔らかくバーガー全体をしっかり包み込める。バンズのお味はほんのり甘く、あまり主張しすぎないところが良い。甘マヨネーズはマヨの酸味がソフトに抑えられており、バーガー全体を引き立てる。パティは数種類のスパイスがブレンドされているそうだが、これだけで一つの料理として完成しているかのような素晴らしい味付け。残念なのはビッグバーガーと言う割にはパティにボリュームが感じられないところだろうか。
でも945円は決して高くはないぞ。
☆☆☆☆
http://okinawa-mitsukoshi.jp/info/fb/c201102_nagasaki/
初日のみ会えるロマン長崎の方。今年もお美しいです…
Posted by おこま at 10:19│Comments(0)
│県外