2011年06月25日
ヴァンジャック(読谷村)の「ベーコンチーズバーガー」
前回に引き続き、読谷のカフェ「ヴァンジャック」を紹介。
オープンして1年がたつのに、おきなわ倶楽部のカフェ特集で初めて知った私であった。
この店舗、以前はココぺリという名のカフェが入っていた。内装はあまり大きな変化はないようだ。
ヴァンジャンクのバーガーは、同じ読谷の人気パン屋「おとなりや」のバンズを使用している。
ベーコンチーズバーガー(850円)。
クロスにおかれたベーコン、チーズ、ケチャップ。
バーガーを裏返してパティを見てみた。厚さは18mm。
ビーフ100%パティだが、プレートのハンバーグには合挽き肉を使っているそうだ。
レタスの下のマヨネーズは、ジャックバーガーと同じ。
バーガーは紙に包まれた状態で登場する。ではいただきます。
バンズはプレーンで、もっちりでもパサパサでもなく、バーガーのいい脇役。
ある意味理想のバンズである。ベーコンは、さっと火が通った感じ。
ビーフパティは、合挽きかと思うほど柔らかくジューシーだ。
昼下がり、心地よい空間でおいしいバーガーを頬張るという、理想の実現にはうってつけのお店。
バーガー好きの女性には特にお勧め。
☆☆☆☆
http://cafevannjacque.ti-da.net/(お店のブログ)
Posted by おこま at 17:31│Comments(0)
│沖縄県 読谷村