2009年09月26日

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

儀保駅前の老舗パン屋、キンジョーに、不思議なバーガーがあると聞き早速行ってみた。

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

店内にはテーブルがあり、買ったパンをその場で食べられる。

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

これが噂のメロンパンバーガー(189円)。本当に大丈夫なのか?

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

バンズは胚芽パンがベースのメロンパン。バンズにハンバーグとオリジナルソース、レタスが挟まっている。バーガーのサイズは直径120mm、高さ70mm、パテの厚さが15mmと、結構大きい。

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

多少の不安を抱えながら、いただいてみる。
あれ、意外に悪くない。

メロンパンなところはもちろん甘いのだが、あまり甘すぎず、またパテの味付けは薄いので、甘さと辛さが許容範囲におさまっている。パテは合挽肉で柔らかい。

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

ポイントはパテの上のオリジナルソースで、これがバンズとパテを結び付ける重要な役割をしている。オリジナルソースは企業秘密らしいが、細かいタマネギが入っているのはわかる。食べる前はツナかなと思ったが、ツナは入ってないとのこと。

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」

レタスの下に少しからしが塗られているが、味はほとんど気付かない。

ベーカリーカフェ キンジョー(儀保)の「メロンパンバーガー」


独創的な点、見かけとのギャップ、コストパフォーマンスの三点で高評価とした。何度も食べたくなるというものでもないが、チャレンジして良かったと思う。

☆☆☆☆


同じカテゴリー(沖縄県 那覇市)の記事

この記事へのコメント
はじめまして!
とても面白いですね~(^^)
ハンバーグは個人的に大好きなので
参考にしたいと思います。
ちょくちょくお伺いしたいと思いますので、
よろしくお願いします♪
Posted by まぁくんまぁくん at 2009年09月26日 20:22
まぁくんさま

はじめまして・・・

まぁくんさまも食べ歩きをされているんですね。カラフルなブログで魅力的ですね。

私もバーガーネタがないか参考にさせてもらいます。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by おこまおこま at 2009年09月26日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。