2009年11月19日

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

那覇市久米大通り沿いにあるカフェバー「AGEHA」

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

店内はアメリカンな雰囲気。

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

バーガーキングのようなオリジナル?ロゴがおもしろい。

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

自家製チーズバーガー(500円)がこれだ。バーガーのサイズは直径90mm、高さは80mm。

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

バンズはゴマつきの市販品。野菜はトマトとオニオン、ピクルスが、調味料はケチャップとマスタードが見える。

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

10mm厚の牛肉100%パテにチーズがのる。パテの下には粗引きマスタードとマヨネーズが入っていた。

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

いただくと、パテはつなぎを使わない牛肉100%だけに、臭みもなくストレートな味わい。ほどよい弾力があり歯触りが心地よい。オニオンの苦味やトマトの酸味、ピクルスの味わいとこれぞ定番アメリカンバーガーといった感じ。

AGEHA(久米)の「自家製チーズバーガー」

お値段も手ごろで、お好みでアボカドや卵、パテの追加も可能だ。気さくなマスターとの会話を楽しみながら、お酒とバーガーをいただける素敵なお店。

☆☆☆☆

http://www.ageha.in/


同じカテゴリー(沖縄県 那覇市)の記事

この記事へのコメント
こんにちは。
昨夜は突然声を掛けてしまってゴメンナサイ(・ω・;)

いつもブログ読ませてもらってたので、ついテンションが上がってしまいました(笑)
お会い出来て嬉しかったですー!

美味しい?バーガー情報、ちょいちょいお知らせしますね。
Posted by ブーゲンビリア at 2009年11月19日 10:12
ブーゲンビリア さま

こんにちは。

こちらこそ、お声を掛けていただき大変恐縮でした。初めてのことだったので、びっくりしながらも、嬉しいやら、恥ずかしいやら。

俺のブログを読んでくれている人が本当にいるんだと実感して、ちょいと感動しました。

バーガー情報お待ちしております。おきなわ中どこでも行きますので。

お仕事の方がんばってくださいね。
Posted by おこまおこま at 2009年11月19日 11:13
私は全て読んでますよ。読者ですから。

おかげでいつか行ってみたい店が何軒かありますよ。
Posted by kenshin at 2009年11月19日 21:21
kenshin さま

はじめまして!

コメントありがとうございます。読んでいただけてることが励みです。

新たなハンバーガーを発掘すべく頑張ります!
Posted by おこま at 2009年11月20日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。