2010年01月06日

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


おもろまちのメインプレイス近くにある“テーマーパーク系居酒屋”
「楽趣味笑市場(たのしみわらいいちば)」

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


入口のシーサーの口に手を入れるとドアが開く。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


昨年の11月にできたばかりとあって綺麗な店内。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


今回のお目当てはこれ。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


スタッフさんがふたを開けると…

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


レキオバーガー(1200円)の登場だ。あらかじめ4分割されていて、ポテトとリンゴが付いてくる。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


オリジナルバンズは白パンでもっちりしている。バーガーのサイズは直径120mm、高さは55mm。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


バンズの裏もバターがしっかり塗られて焼かれていた。パテは県産和牛と島豚の合挽き。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


パテの下にはレタスと島豚のベーコンが入っていた。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


パテの厚さは約10mm。オリジナルのソースがかかっており別皿のケチャップをかけずにいただいた。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


パテは程よい塩加減で柔らかくてうまい。バンズは好みが分かれるところだ。オリジナルソースはデミグラスソースにマヨネーズが入ったような感じだが、正確にはわからなかった。メニューの写真にはチーズが入っているが実際にはない。ハンバーグにベーコンが加わり見た目以上にボリューム感があるバーガーだ。

楽趣味笑市場(おもろまち)の「レキオバーガー」


高級食材を使っていることを差し引いても、1200円という値段はバーガーにはちょっと高めだが、スタッフのホスピタリティーは相当なもので、子供にはこんな風船のデモンストレーションをやってくれる。

店外までお見送りをしてくれたのだが、2階からエレベーターで1階に降りると、さっき挨拶したスタッフが先回りして再度お見送りしてくれた。

おいしい料理とサプライズがいただけるお店。機会があればぜひどうぞ。

☆☆☆☆

http://www.musu-b.com/shop4022/
http://tanoichi.ti-da.net/


同じカテゴリー(沖縄県 那覇市)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。