2011年04月07日

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


新都心のツタヤ駐車場に、移動販売のバーガーを発見。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


おしゃれな「クラッシックダイナー」の看板。
実写と同じフォルクスワーゲンバスのミニカーが置かれている。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


ふむふむ。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


これ以外に個数限定のアボカドバーガーも販売されていた。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


お持ち帰りしました。というかお店に食べる場所はない。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


今回購入したのは、

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


一番人気の「ベーコンチーズバーガー」(500円) 直径95mm、高さ65mm。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


熟したトマト

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


ベーコン2枚にピクルス。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


チーズはすっかりパティと一体化。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


なのでパティを裏返す。厚さ10mmで牛100%。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


レタスと粒マスタード、ここにオニオンみじん切りとオリジナルソース?が入る。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


移動販売なのにこのクオリティ。いただきます。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


ビーフパティなのに歯ごたえが柔らかくて驚いた。ベーコンも柔らかだ。
マスタードがほんのり効いている。ケチャップが使われていないが十分味付けされている。

Classics Diner の「ベーコンチーズバーガー」


☆☆☆

以前食べた泡瀬のポーキーズのバーガーに少し似ているなと思ったら、
オーナーさんは夜には近くのライブハウスで活動をされているそうで、
ポーキーズともつながりがあるようだ。そんなわけで営業はお昼から夕方まで。
基本的に新都心ツタヤ前にいるそうだが各地のイベントにも出張するようで、
電話で事前確認がお勧め。

http://diner.ti-da.net/
(オーナーさんのブログ、ここに電話番号あり)


同じカテゴリー(沖縄県 那覇市)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。